2007年4月26日 ホームエレクトロニクス |
![]() |
新製品案内 |
![]() |
手軽な録音機能、原音に忠実な音楽再生性能が好評なコンパクトHi‐Fiシステム 「UDシリーズ」にインターネットショップ限定のブラックバージョン“UD-BLACK”新登場 |
![]() |
株式会社ケンウッド(社長:河原 春郎、本社:東京都八王子市)は、昨年10月末に発売したPCなしで手軽に圧縮音楽の録音を可能にしたコンパクトHi‐Fiシステム「UDシリーズ」に、欧州で好評のブラックバージョンのレシーバーを追加し、当社インターネットショップ「kenwood ec direct」で4月26日から限定発売いたします。また既発売のブラックタイプスピーカー「LS-K703」との組み合わせを“UD-BLACK”として、「kenwood ec direct」限定で同日よりプロモーションを開始いたします。 |
※上下左右にドラッグして全体をご確認いただけます。
品名 | 型番 | 発売時期 |
USB・SD・CD搭載 レシーバー | RD-UDA55-B (ブラック) |
4月26日 ご注文受付開始* |
![]() |
* |
「RD-UDA55-B」および、「LS-K703」との推奨セット“UD-BLACK”の販売価格については、「kenwood ec direct /https://www.ec-kenwood.com/」をご確認ください。 |
* | お客様へのお届けは、5月10日前後からを予定しております。 |
![]() |
![]() RD-UDA55-B(ブラック) |
![]() |
企画背景と製品の概要 | ||
昨年10月末に発売したUSB・SD・CD搭載のコンパクトHi-Fiシステム「UDシリーズ」は、パソコンを使わずにCDや、ラジオ・チューナー・カセットテープ等外部入力から手軽に圧縮音楽の作成が可能です。さらに高性能DSP&ディスクリート差動パワーアンプの採用による原音に忠実な音楽再生性能や、MP3/WMA等の圧縮音楽を本来の音楽情報に限りなく近い音質で再現するオリジナルの帯域補間技術「Supreme(サプリーム)」などが国内外で非常に高い評価を受けております。 今回ご案内するレシーバー「RD-UDA55-B」は、フロントアルミパネルには欧州で発売されているモデルと全く同じ漆黒のブラックヘアラインのアルマイト仕上げを採用しました。流行の先端と伝統が混在し、多種多様な文化を作り出してきた欧州の国々で支持されているブラックモデルを国内市場で販売することによって、現行のシルバーと木目の組み合わせにはない、独特のテイストをご提供できるものと思っております。 また、ボリュームつまみには、クロームメッキを施したパーツを採用することで、落ち着きと鋭さを合わせ持つ色合いが、精悍なブラックパネルの表情を一層引き締めています。 本モデルは、当初国内での販売を予定していませんでしたが、お客様の声に常に耳を傾け、日々変化するユーザーニーズを敏感に感じ取り、あらゆる可能性を探るために、当社インターネットショップでの限定販売を行うこととなりました。 「kenwood ec direct」では、UDシリーズのディスクリート差動アンプをはじめとした音質テクノロジーの魅力を余すところなく受け止め、メリハリのきいた、くっきりとした音像が、聴き慣れた音楽に新たな感動を与える「Kseries」用スピーカー「LS-K703」(ブラック色)との推奨セットを「UD-BLACK」として展開いたします。その他にも、フローリングなどリビングに直接おけるトールボーイスピーカーのブラックバージョン「LS-9070ES-B」などもご用意させていただいており、お客様の生活シーンにあった組み合わせをお選びいただけます。 なお、ご注文受付開始に合わせて4月27日から、弊社ショールーム「ケンウッド スクエア丸の内」において、“UD- BLACK”をご覧いただけます。翌、4月28日(土)〜5月6日(日)のゴールデン・ウィーク期間中は、閉館とさせていただきますが、5月4日(金)・5日(土)の両日は、臨時オープン日(11:00〜18:00)とし、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
当社は創業以来、「原音再生」を統一コンセプトに、高音質技術を活かして各種オーディオ製品を商品化してきました。最近では、フラッシュメモリーやHDDといった新しいメディアの普及を見据えて、長年かけて培った高音質技術と最先端のデジタル/ネットワーク技術を融合させ、家庭用、携帯用、車載用の各分野でこれからのデジタルメディア時代にふさわしいオーディオ製品の開発に注力しています。 今後は、インターネットショップ「kenwood ec direct」を活用して、量販モデルでは実現の難しいオリジナリティ溢れた、プレミアム感の高い製品の提供を行っていきますので、どうぞご期待ください。 以下、10月27日発表させていただいた「UDシリーズ」のリリースのうち、「RD-UDA55」に関する主な特長・定格を抜粋したものを記載させていただきます。 |
![]() |
「RD-UDA55」の主な特長 | |||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
主な定格 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※上下左右にドラッグして全体をご確認いただけます。
|
![]() |
録音について | |||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||
※上下左右にドラッグして全体をご確認いただけます。
|
![]() |
※1 | CD-R/-RWは、記録状態によって再生できない場合がございます。 |
※2 | SDカードは別売です。SDHC(4GB以上)、MMC(マルチメディアカード)は使用できません。また、miniSDメモリーカードをご使用の際には、別売の専用アダプターが必要となります。動作確認済みSDカードの詳細については、https://www.kenwood.co.jp/faq/uda77_55/をご参照ください。 |
※3 | USBメモリーは別売です。対応機器の詳細については、https://www.kenwood.co.jp/faq/uda77_55/をご参照ください。 |
※4 | MP3/WMA以外のファイル形式や、著作権保護されたファイルの再生はできません。 |
※5 | SDカードからD.A.P.やUSBメモリーへの録音は、転送(MOVE)となり、移動した元のデータは消去されます。 |
![]() |
ケンウッドは、「Mobile & Home Multimedia System」の分野で、カーエレクトロニクス、コミュニケーションズ、ホームエレクトロニクスの3事業を展開しています。そして、国内11社、海外22社の関連会社とともに、「新鮮な驚きや感動で人々に幸せな気持ちを創ろう。」というビジョンの実現をめざします。 |
報道・出版窓口:株式会社ケンウッド CR統括部 広報・IR室 波木 TEL: 042(646)6724 FAX: 042(646)1440 E-mail: pr.qa@kenwood.co.jp kenwood ec direct トップページ:https://www.ec-kenwood.com/ 一般顧客窓口:ケンウッドカスタマーサポートセンター TEL:0570-010-114(ナビダイヤル) 携帯電話・PHS・IP電話:045-933-5133 |